
介護施設・老人ホームの検索・比較・相談はこちらから
みんなの介護では、全国5万件以上の老人ホーム情報から、料金や空き状況を確認できます。
みんなの介護は、登録料、紹介料、仲介料などは一切かからず、生活保護や月8万円以下などのこだわり条件まで幅広い。
老人ホームには定員があり、空きがないと入居できないため、ゆとりをもって複数の施設の見学をおすすめします。
\ PR:施設の評判、料金や空き状況を簡単に確認できる! /
株式会社レオパレス21が運営している有料老人ホーム「あずみ苑グランデ」への入居を検討している方向けに、特徴・費用・評判・口コミなどをまとめて紹介します。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県など関東地方に展開しており、「快適性を大きく求めた、あずみ苑グランテ」として、レオパレスのあずみ苑の中でも高級な老人ホームです。
あずみ苑グランデのほとんどは介護付き有料老人ホーム(特定施設)です。レオパレス21が運営するあずみ苑の中でもグランデより低価格な有料老人ホームは住宅型有料老人ホームが主体の「あずみ苑ラ・テラス」です。
確認するポイントを整理してから、他の施設との資料比較や入居相談などすることをお勧めします。
有料老人ホーム「あずみ苑グランデ」とは
あずみ苑グランデを運営する株式会社レオパレス21は、賃貸住宅などの不動産事業を中心に介護事業も行なっている東証1部上場企業です。
あずみ苑グランデはほぼ「介護付き有料老人ホーム(特定施設)」ですが、中には一部「住宅型有料老人ホーム」があります。あずみ苑の中でも低価格帯で展開している「ラ・テラス」は、住宅型有料老人ホームが主力です。
この違いは施設側の説明やホームページの情報などだけではわかりにくいので、老人ホーム紹介サービスなどの第三者を交えて認識の違いが無いように入居相談を進めることをおすすめします。
有料老人ホーム「あずみ苑グランデ」の運営会社はレオパレス
有料老人ホーム「あずみ苑グランデ」の親会社である株式会社レオパレス21は、賃貸住宅などの不動産事業を中心に介護事業も行なっている東証1部上場企業です。レオパレス21グループの株式会社アズ・ライフケアがあずみ苑グランデの運営主体になっている場合もあります。
あずみ苑グランデの入居費用
あずみ苑グランデは、前払金ありの場合500万円程度の前払い金を支払い、月額料金15万円ほど。
前払金は事前に決められた償却期間で定額償却されるので、もし償却期間前に退去等する場合には前払金の未償却分の返還があるようです。
前払金0円の料金プランの場合には、月額料金25万円ほどです。
※上記はホームページ上の情報をもとに参考費用を算出しています。詳しい料金は各施設の資料請求等を行って比較してみてください。
月額料金の内訳
- 管理費…共用施設の維持に関する管理費・事務費・管理部門に係る人件費等。
- 食費…1日3食定食方式。
- 家賃相当額(非課税)…有料老人ホームの整備に要した費用・修繕費・管理事務費・賃借料等。
- その他料金
上記に加え、介護保険に係る利用料の自己負担分がかかるという月額料金内訳です。
介護保険給付費 1ヶ月30日当たり自己負担額(目安)
要支援1 6,101円 要支援2 10,450円
要介護1 18,067円 要介護2 20,292円 要介護3 22,618円 要介護4 24,775円 要介護5 27,100円
(詳細は入居相談担当にご確認ください)
あずみ苑グランデの入居条件
入居条件としてホームページ上で明記されているものはありませんが、入居の可否については施設の状況によりますので、詳しくは老人ホーム紹介サービスなどを介して、第三者の目も入れて相談することをおすすめします。
あずみ苑グランデの評判や口コミ
あずみ苑グランデの評判や口コミについて紹介します。
あずみ苑グランデは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県など関東地方を中心に展開しておいます。
あずみ苑の中でも、あずみ苑ラ・テラスはほぼ住宅型有料老人ホームなので、あずみ苑グランデと比較して費用的には安いですが、通所介護や訪問介護などを利用して生活を送るので介護度が高くなってきたときには転居しなければならなくなります。あずみ苑グランデは、特定施設の指定を受けている施設が多いので、働いている職員の人員数や施設基準については、ルールが少ない住宅型施設などと比べると安心感がありますし、食事や入浴などに介助が必要な状態になっても介護を受けながら生活を続けることができると思います。
あずみ苑グランデの中にも住宅型老人ホームもあるので、介護付有料老人ホームと住宅型有料老人ホームではおなじあずみ苑グランデでもサービス内容や仕組みが異なっています。わかりにくいので同じブランドならば介護付きか住宅型かでブランド名を分けてほしいという口コミもあります。
あずみ苑グランデはあずみ苑の中でもゆとりがあり高級な方のブランドですが、介護付きか住宅型かなど、サービスの提供方法や朝夕の起床の介助、食事の場所への移動など、一日の流れの中で施設のスタッフが介助sてくれるのか、訪問介護などの職員が対応するのかなどをしっかり確認しておけると期待通りの内容になりますが、資料などを鵜呑みにすると期待値が高くなってしまいがちのようです。

同じあずみ苑グランデでも、介護付きや住宅型があるのはちょっとわかりにくいわね・・・
